手作りお菓子のおすすめ手土産3選(熊本)

お友達のお家にお邪魔する時の手土産って悩みますよね。
ありきたりのものではなく、せっかくだからこだわりが詰まった
美味しいお菓子だと話題作りにもなっておすすめです。

見た目は可愛く、味は間違いなく美味しい手土産におすすめのお菓子をご紹介します。

参考になれば嬉しいです。

①四つ目饅頭(南阿蘇村)

南阿蘇なので市内から離れてはいますが、和菓子が好きな方には
めちゃくちゃおすすめしたいお店。

北海道産のアンコを使ったふわふわ生地の中に、あんこがぎっしり詰まったお饅頭、四つ目饅頭です。

もみじ饅頭のような雰囲気ですが、アンコと生地のふわふわが上品で美味しいですよ!
この他、外はサクサク、中はぎっしりあんこが詰まった最中もおすすめ。
他では珍しい白餡の最中は絶品、私のイチオシです。
店内の奥で製造されていて、もちろん1つ1つ全て手作り。アンコの絶妙な甘さと食感がやみつきになる見た目も
可愛らしいお菓子は絶対に喜ばれるはずですよ。

お電話でご予約がおすすめです。

熊本県阿蘇郡西原村布田1175-8
tel:096-234-7820

②石井果樹園のバターサンド(豊野村)

熊本の美味しいシャインマスカットといえば名前をご存知の方も多いかもしれません。
洋菓子屋さんやグルメ通の方がここのシャインマスカットは美味しいと口を揃えていう
評判の石井果樹園。そこで作られたバターサンドです。

このバターサンド、なんと、レーズンではなく、ここで栽培された
シャインマスカットのバターサンドなんです!

クッキーはサクサクで甘さ控えめのバタークリーム、そこに大粒のシャインマスカットが
口の中でとろけます。

ちょっと贅沢な本格バターサンドは喜ばれること間違いなしです。

熊本県宇城市豊野町安見872
tel:0964-45-2229
営業時間:10時〜

③福おはぎのおはぎ&芋パイ

熊本の江津にあるおはぎ専門店の「福おはぎ」。
予約しないと購入できないぐらい人気店です。
北海道産の小豆を使ったこし餡のおはぎは口溶けがよく上品な甘さはお茶請けにもよく、
きっと喜ばれますよ。
おはぎ屋なのに「芋パイ」も人気商品でこちらもおすすめ。
パイのサクサク感とお芋のあんがやみつきになります。

熊本県東区画図東1丁目11-1
営業時間:9:30〜

 

予約しないと購入できないような1つ1つ手作りのこだわりの詰まったお菓子
3つをご紹介しました。
私の個人の好みではありますが、大切な方への手土産の参考になると嬉しいです。