2025年3月14日に「ヒルナンデス」で紹介されたプロが使う食卓がワンランクアップする調味料6選。 お手頃で便利な万能調味料が紹介されましたが、一体どこで買えるか気になりますよね。
お取り寄せ情報をまとめましたので参考にしていただけると嬉しいです。
①コーミー 「オイスターソース」
贅沢にも広島産の牡蠣を身のまますりつぶして味付けされたオイスターソースです。 牡蠣の香りとコク・風味がよく、しかも嬉しいことに食品添加物の調味料・着色料は使用していません。
牡蠣そのものの風味、味わいを活かした調味料なので、チャーハンやチンジャオロースなどの中華料理だけでなく、 和食や洋食のかくし味としても、バッチリ! 絶妙な旨みが料理を上品に仕上げてくれます。
今は人気すぎて売り切れ続出だそうです。 気になった方はお早めにどうぞ!
▼購入はこちらから
|
醤油のプロ、ヤマサと味噌のプロである醤油などをつくるサンジルシがタッグを組んでつくった 新感覚万能クッキングたれ! こだわりの豆みそとニンニクなどの香味野菜を独自の製法により、芳醇な香りとコク、パンチのある深い味を生み出しています。
炒め物の味付けに加えるだけで料理の香りが立ち、食材のおいしさを引き立て、食欲もそそります。
▼購入はこちらから
|
創業200年老舗のお味噌屋さんが開発した、カレーと味噌をコラボさせたご飯の友。
調味料選手権2024のみそ部門で最優秀賞に輝きました。 野菜嫌いな子供にも食べてもらえるようにと安心の材料で甘口で作られています。
ご飯に乗せて簡単カレーライスはもちろん、パンにチーズと一緒に乗せてトーストしたり、料理にもあらゆる用途で手軽に使えるおかず味噌です。
創業253年の名古屋の老舗がつくるみそだれです。 コクのある豆みそに、まろやかな米みそをブレンドし、 そこにかつお、昆布の旨みを加え、 これ1本で調理できる甘みのある味噌です。
名古屋の定番の味噌カツを楽しんだり、麻婆なすや味噌おでんなどアレンジは豊富です。
▼購入はこちらから
|
大分の老舗お醬油屋さんのぽん酢。 お醤油は自家製で、九州産のカボスやゆずなどの柑橘系を使い、自然な味わいや風味を引き立てる為、ぽん酢専用のお醤油で 作られています。 コクのあるごまの風味と旨みを加えた甘口仕立てのぽん酢です。
焙煎したごまの風味と柑橘の爽やかな味わいが楽しめます。
▼購入はこちらから
|
奥能登地方に古くから作られてきた日本三大魚醤のうちの1つです。 イカの内臓と塩のみを長期熟成させて作られます。 じっくりと熟成させることでイカの風味が充分に沁みこみ芳醇な風味と味わいなるそうです。 旨み成分が高いので、お料理に少し加えるだけでの深みのある味わいが広がります。
焼きおにぎりや、お鍋などいろいろ使える調味料です。
▼購入はこちらから
|
以上、食の一流が、これがあると調理がワンランクアップする!とハマった万能調味料をご紹介しました。 気になった方はぜひ、お取り寄せしてみてください。
いつものお料理が、きっとプロ級の味に変身するはずですよ!